ジャンクパソコンでLinux

貧乏人の地味な趣味

Linux ノートパソコン データベース

Linuxをノートパソコンに入れた結果を共有しましょう

今、データベースに行く

N250PU メモリ増設

ジャンクで入手したiiyama N250PUにメモリを増設しました。

増設した理由

  • N250PUは、メモリはオンボードではなくスロット取付タイプ
  • スロットも一つではなく二つ
  • 4GB DDR3L-12800Sは比較的安価

入手元

安定のヤフオクです。

f:id:basictomonokai:20210812131645j:plain

一応ジャンクではなく1週間以内の初期不良対応の中古品です。1280円は安いですが、N250PUの本体より高くなりました。

偶然ですが、元々搭載されていたメモリと全く同じ製品を注文していました(Kingston)

増設した結果

ちょっと微妙でした。

【番外編】Lenovo Tab3 8 Plus

ジャンクではなく、新品で購入した物ですし、LinuxではなくAndroidなので全然対象外なのですが、私から見ればジャンク?のようなものなのでこのブログにも書きます。

物は、Lenovo Tab3 8 Plus、Androidの8インチタブレットです。

f:id:basictomonokai:20210812141011j:plain

今回、ケースを買い換えました。ケース自体も4代目だったと思います。かなり前のタブレットで、ケースを探すのも少し大変でした。

もう公式ページも無いみたいなので正確にはわかりませんが記憶ではスペックは以下。

  • CPU :Qualcomm Snapdragon 625 Octa Core 2.0GHz
  • RAM: 3GB
  • ストレージ: 16GB eMMC
  • ディスプレイ : 8.0インチ 1920 x 1200 (WUXGA)
  • OS: Android 6.0
  • バッテリー : 4250mAh
  • microSD : Max 64GB
  • カメラ: 前面 5MP / 背面 8MP
  • WiFi /Bluetooth :WiFi802.11a/b/g/n/ac 、Bluetooth4.0
  • サイズ: 20.80 x 12.30 x 0.88 cm/ 326g
  • インターフェース : microUSB x1 、ヘッドホンジャックx1

最新のタブレット比べればかなり性能は低いですが、ネット閲覧やYoutubeを見るくらいなら十分な性能だと思います。

私は、レノボ直販で新品を購入して、今でも電車の中や自宅で毎日このタブレットを使っています。

これのどこがジャンク?となりそうですが、ジャンクぽい理由は以下です。

f:id:basictomonokai:20210812140957j:plain

写真の通り、このタブレットは、去年、私がバッテリー交換の為、殻割しています。多分素人作業なので正しく作業できていない可能性もあります。

殻割自体もプラスチックのツメがとても固く、力技で無理矢理開けた感じでしたし、バッテリー自体も強力な両面テープで固定されていてとても面倒でした。

ツメが折れたかもしれませんが、とりあえず、その後1年は使えています。

おそらく、このタブレットはCPUのバッテリー消費が多めで、バッテリー劣化が早いタイプだと思います。

殻割には写真に写っているような殻割工具セットみたいのは必須だと思います。

私みたいな素人でも交換できますが、ちょっと面倒だと思います。

N250PU バッテリーは元気なのか?

ジャンクで入手したiiyama N250PUのバッテリが活きているいることは、先日確認しましたが、以下のページを見て、どの程度元気なのか確認してみました。

Ubuntu で バッテリーの状態を確認する方法

この記事の通りターミナルからコマンドを入力した実行結果が以下です。

N250PU:~$ upower -e
/org/freedesktop/UPower/devices/line_power_AC
/org/freedesktop/UPower/devices/battery_BAT0
/org/freedesktop/UPower/devices/DisplayDevice
N250PU:~$ upower -i /org/freedesktop/UPower/devices/battery_BAT0
  native-path:          BAT0
  vendor:               Notebook
  model:                BAT
  serial:               0001
  power supply:         yes
  updated:              2021年xx月xx日 09時18分51秒 (62 seconds ago)
  has history:          yes
  has statistics:       yes
  battery
    present:             yes
    rechargeable:        yes
    state:               fully-charged
    warning-level:       none
    energy:              30.2068 Wh
    energy-empty:        0 Wh
    energy-full:         30.2068 Wh
    energy-full-design:  32.56 Wh
    energy-rate:         0 W
    voltage:             16.697 V
    percentage:          100%
    capacity:            92.7727%
    technology:          lithium-ion
    icon-name:          'battery-full-charged-symbolic'
  History (charge):
    1628727531  0.000   unknown
  History (rate):
    1628727531  0.000   unknown

energy-full:30.2068 Whが現状の最大充電容量で、energy-full-design:32.56 Whが設計上の最大充電容量、capacity: 92.7727%が現状/設計の比率みたいです。

つまり、ジャンクなのでバッテリーは、劣化していますがその割合は8%以下ということになるみたいです。

ジャンクだけにバッテリーはギリギリ活きてる程度かなと思いましたが案外元気でした。

キーボード不良はありますが、まぁまぁいいノートパソコンかもしれません。

N250PUとりあえず状態確認、Ubuntuインストール

ヤフオクで買ったジャンクのiiyama N250PUを受け取った後の状態確認・簡単な整備、Ubuntuインストールとインストール直後の感想の話です。

状態確認・簡単な整備

ヤフオクに業者が記載した通りだったこと

  • メモリ4GB
  • 電源入る
  • BIOS表示可能
  • HDDマウンタ、ネジなし
  • 裏面ネジ9本なし
  • 付属品なし(ACアダプタ)

ジャンクなので搬送中に状態が変わる可能性はあるかもですが、とりあえず業者記載通りでした。

HDDマウンターは無かったですか、以下の手持ちのSSDを養生テープで貼りつけることにしました。

f:id:basictomonokai:20210811135526j:plain

裏面ネジについてはさすがに15本中9本もないのは不安なのでとりあえず手持ちのネジボックスから3本ほど追加しました。

f:id:basictomonokai:20210811135530j:plain

ACアダプタがないのはインストール時には辛いのでとりあえず他のノートパソコンのACアダプタに、これも手持ちの変換プラグを付けて繋ぎました。

f:id:basictomonokai:20210811135539j:plain f:id:basictomonokai:20210811135533j:plain

ヤフオクに業者が記載してなかったこと

  • バッチリは活きてる
  • タッチパッドも少し反応悪いかも
  • キーボードはnumlockキーが使えず、テンキー利用不可

バッテリーは死んでるかと思いましたが大丈夫でした。

タッチパッドは、元々反応が良くない可能性もあり微妙。

キーボードはキートップを外して付け直せば、治せる可能性はありそうですが、私があまりテンキーを使わないし、キーボード壊すのが怖いのでそのままにしました。

Ubuntuインストール

今回搭載した手持ちのSSDには、元々Linux Mintが入っていたので、そのまま起動できるだろうと思いましたが何故か起動せず。

BIOSでBootの項目をみてもSSDを認識していないように見えました。

間違ってるかもしれないですがN250PUのBIOSは2018年と比較的新しいのでSecure Bootを採用している為ではないかと私は思っています。

セキュアブートの意味や定義 Weblio辞書

BIOSの設定を変えれば、良かったのかもしれませんが、私は結局以下の手順でインストールしました。

  1. Ubuntu公式から20.04LTSをダウンロード

  2. Rufasを使って起動USB作成

  3. N250PUの電源をオフした状態でUSB挿して、電源オン

  4. 画面の指示通りにインストール

インストール後の画面は以下です。

f:id:basictomonokai:20210806131626j:plain

無事インストール出来ています。

インストール直後の感想

  • TN液晶、HD画質の割には、画面はまぁまぁキレイ、15.6なのでみやすい
  • SSDから起動している割に、電源オン~起動時間は早くなく30秒前後
  • ヘッドホン、スピーカーからの音はちゃんと出た
  • WEBカメラも正常動作(インカメラのみ)
  • とりあえずChromeは入れたが、Youtube視聴は720Pなら十分快適

ファーストインプレッションとしてはまぁまぁだと思います。

iiyama N250PU

私は、複数台のノートパソコンにLinuxをインストールして使っていますが、一番最近購入したジャンクパソコンについて、話そうと思います。

購入したパソコン

2017,2018年あたり発売されたパソコンらしいですが、購入したパソコンは以下です。もちろんすでに販売終了ですが発売時のページが残ってました。

iiyama STYLE-15HP012-C-CE [Windows 10 Home] | パソコン工房【公式通販】

BTOパソコンメーカーのiiyamaの製品です。商品名は「N250PU」と呼ばれていたようです。

購入先

ヤフオクで1か月ほど前に買いました。購入した当時のヤフオクのページの画像が以下です。

f:id:basictomonokai:20210806140335j:plain

落札価格は980円(税込1078円)、送料1200円と合わせて、総額2278円でした。個人的にはまぁまぁ安いと思います。

ヤフオク購入ページでの説明

もちろん安いとはいえ、ジャンクなので状態はあまり良くなさそうでした。購入ページでは、動作状況とスペックは、以下のような説明でした。

【動作状況】

  • 電源が入りBIOS起動の確認をしています
  • 画面表示OK
  • HDDなし(マウントなし)
  • メモリあり
  • 裏ブタネジ9本欠損しています。
  • Windows10シールあり
  • 中古品ですので使用に対する傷や汚れはあります
  • 現状販売のジャンク品です
  • 付属品 なし

BIOS、画面が問題ないのは、まずは最低限の条件だと思います。HDDが無いのはジャンクでは普通。メモリ有は、超ラッキーでした。ネジ9本欠損は、手荒く扱われた証拠なので不安要素。付属品はACアダプターが無いのが正直いたかったです。

【スペック】

CPUは、性能低いCeleronですが、それでも4コア4スレッドまだマシな印象です。オンボードのモデルなのでCPU換装は不可。メモリは4GBあればLinuxは十分動くと判断。画面は大きいですが、HD画質でTNらしいので、そこそこの印象。11ac対応は、比較的あたらしい機種だと思いました。

ヤフオクのジャンクパソコンのページにはキーボードの動作確認情報はほぼ載っていません。キーボードも故障する場合が多いので、この辺は自己リスクになると思います。

次回は、届いたN250PUにともかくUbuntuを入れて試した話を書きます。

ジャンクパソコンの注意事項

ジャンクとは?

ジャンクパソコンはジャンク品です。

ウィキペディアにも以下のように書かれています。

  • ジャンク品 - 故障・破損などで製品本来の用途に供することができず、廃棄物同然の状態におかれているが、部品単位では再利用が見込める状態の物品。部品取り品。

  • ジャンク品 (パーソナルコンピュータ) - 部品取り品の意味から転じて、パソコンのパーツの販売の際、販売側の事情(動作確認の手間を省くなど)により、完動品にもかかわらず、保証を付けない製品を「ジャンク」と称することもある。

ジャンク - Wikipedia

私は、『廃棄物同然の状態におかれているが、部品単位では再利用が見込める状態の物品。部品取り品。』の方がジャンクパソコンの実態に近いと思います。

お約束

という訳でお約束

  • ジャンクパソコンを扱う場合は自己責任でお願いします。
  • 買ってみたけど不動品だったということもありえます。
  • 買ってみたけどすぐ壊れたということもありえます。

よくYouTubeでノートパソコンがジャンクで安く買えて、普通に動いてお得だったとう動画があります。

あくまでその人が「運が良かっただけ」と思った方が良いと思います。

ジャンクはどこで買うのか?

私の場合は、3か所です。

  • ヤフオク

    送料がかかるが、安いものは安い。

  • ハードオフ

    個人的には、ジャンクコーナー商品は高い印象。

  • 秋葉原

    あんまり行かない。ジャンクは豊富だが難易度高め

フリマアプリはあまり使ってません。

f:id:basictomonokai:20210806143624j:plain

はじめに

このブログについて

このブログは、貧乏人の私が貧乏でも安いノートパソコンでのんびり過ごすパソコンライフでも書こうと思っています。

著者について

ただの貧乏人です。お金ないので3万円以上するものは買えないし、どんどん新しいパソコンを買える訳でもありません。

ブログの内容

  • 購入したジャンクパソコンについて
  • ジャンクパソコン用に追加した部品について
  • ジャンクパソコンにインストールしたOSについて
  • ジャンクパソコンにインストールしたソフトについて

投稿頻度

気が向いたら

f:id:basictomonokai:20210806133806p:plain